お尻専門パーソナルトレーニングジム
体験セッション
体験お問い合わせ

呼吸が変わるとお尻が変わる

普段何気なくしている呼吸

 

実は1日に2万回以上もしているんです

 

だからこそ
どんな呼吸をしているかで

お尻が垂れるのか
お尻が上がるのかが
変わってしまいます

 

呼吸は大きく

 

胸式呼吸という
胸が膨らむ呼吸

 

腹式呼吸という
お腹が膨らむ呼吸

 

さらに
このどちらでもない
横隔膜が動く呼吸

 

この3つがあります

 

この中で
お尻が上がるのは
横隔膜が動く呼吸のみ

 

胸式呼吸は
肩や首などが張ってしまい
ガチガチに

 

腹式呼吸は
腹筋や下半身を
たくさん使ってしまいます

 

横隔膜が動く呼吸は
自然呼吸です

 

自然呼吸だと
カラダの余計な力みが
なくなるので

 

お尻が自然に上がります

 

大半の人が
胸式呼吸か腹式呼吸の
どちらかに偏った呼吸に
なっています

 

なので
まずは両方の呼吸が
同じようにできることから
スタートです

 

そうなると
呼吸がしやすくなるので
余計な力みが
少しずつ取れていくことで
自然にお尻が上がっていきます

 

 

【お尻が上がる呼吸トレーニング】
①イスに座って
    肩、胸、おへそ、骨盤を同時に右へ移動する
②そのまま右手をバンザイ
③下ろしたら左手もバンザイ
※左移動も同じように行う
バンザイの手が上げやすければ◎

※肩が床と平行を保つように要注意

 

移動のときのタイミングが合うとより効果的!

 

 

-----------------------

 

悩みを解決したい方、ご質問のある方は
HPまたはLINEからお問い合わせください

 

 

 

 


https://www.ripple-spreading.com

 

友だち追加

 

↓Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/ripple_spreading/