大阪市北区 天満・天六 お尻専門ダイエットスタジオ
体験セッション
体験お問い合わせ

インフルエンザ予防について

こんにちは。

 

大阪市北区 天満・天六
脚痩せ・ヒップアップ専門パーソナルトレーニングスタジオ
Training Studio Rippleのパーソナルトレーナー末永です。

 

最近、インフルエンザが流行っていますね。

 

今日は、インフルエンザの予防法を少しお伝えしていきます。

 

一般的な、手洗いやうがい、温かくする、マスク、予防接種などではなく、別の予防法をお伝えします。

 

それは何かというと、栄養です。

 

基本的に、人間の身体は食べた物からでしか作られません。

 

免疫力も、もちろんあなたが食べた物からです。

 

なので、栄養摂取はとても重要になります。

 

五大栄養素
【炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル】

 

全て重要なのですが、その中でも

 

【ブドウ糖(炭水化物)、たんぱく質、ビタミンC、ビタミンB群】

 

これらが特に重要です。

 

まず、ブドウ糖(主食)ですが

 

摂っていないと脳がエネルギー不足になるために、カラダを壊してまで脳のエネルギー源を作ります。

 

その時は、カラダは分解モードになっているため免疫力が低下します。

 

また、細菌やウィルスが体内に侵入するのを防いでくれる
粘膜や粘液は、ブドウ糖がメインでできているので

 

ブドウ糖を摂っていないと、正しく粘膜や粘液を作ることができず、細菌やウィルスは体内に侵入してしまいます。

 

次に、たんぱく質についてですが

 

たんぱく質は免疫を司る白血球の材料になっています。

 

たんぱく質をしっかり摂っていないと、白血球を正しく作れなくなり免疫力が低下してしまいます。

 

最後に、ビタミンCやビタミンB群についてですが

 

白血球が細菌やウィルスと戦うために大量に使われます。

 

足りないとなると、戦うための攻撃力が下がってしまいます。

 

なので、【ブドウ糖(炭水化物)、たんぱく質、ビタミンC、ビタミンB群】

 

これらが特に重要になるんです。

 

ブドウ糖とたんぱく質は普段の食事からしっかり摂ることができますが

 

ビタミンCとビタミンB群は普段の食事だけでは全く足りません。

 

そこで、足りない分をサプリメントで補います。

 

結構大量に必要になってきます。

 

どのくらい摂ればいいと思いますか?

 

ビックリするくらいの量を摂らないとダメなんです。

 

サプリメントは賛否両論ありますが

 

ビタミンやミネラルなどのカラダに必須な微量栄養素は

 

僕は、足りない分はサプリメントで摂るべきだと思います。

 

あなたはどう思いますか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

Training Studio Ripple 末永敦之

 

---------------------
【About Ripple ~どんなパーソナルジム?~】
初めての方へ
トレーナー紹介店内の雰囲気
Rippleオリジナルトレーニング
歪みを整えるということ

【体験セッションに関して】
内容お問い合わせ
LINEで簡単お問い合せ

料金に関することは、こちらから。

---------------------

インスタにトレーニング動画も載せています。
ご興味ある方は、こちらからどうぞ。