こんにちは。
大阪市北区の天満・天六の
脚痩せ・ヒップアップ専門パーソナルトレーニングスタジオ
Training Studio Rippleのパーソナルトレーナー末永です。
お客さんに、「Rippleってどんな意味?」「何でRippleって名前にしたの?」とよく聞かれるので、今日はそのお話しを。
まず、Ripple(リップル)とは波紋という意味があります。
【僕の知恵があなたへ、あなたの知恵があなたの家族や友人、同僚や仲間に広がり
そして、その人たちのさらに周りの人たちへ広がっていく…】
そんな思いを込めて、このRippleという名前にしました。
自然と広がっていくイメージがあったので、【Ripple = 波紋】はピッタリだと思いました。
簡単に決まったかと思いきや…
お店の名前が決まるまでは、半年以上はかかったと思います。
中々、自分の中でしっくりくる名前が思い浮かびませんでした。
最初は、僕の自己理念である
【第三の相談者として知恵を与え、健康の輪を広げる】
から、キーワードの『健康』『輪』『広げる』で
英語で造語を作ってみたり、フランス語やイタリア語などなど
色々な造語を作りましたけど、微妙な感じのものばかり…
中でも、一番しっくりきたのは【Springth】という英語の造語。
でも、何か物足りない。
いいのが思い浮かばないので、もう考えないようにしました(笑)
そんなある日
昔よく聞いていたバンドのアルバムが、たまたまネットで目に留まりました。
そのアルバムのタイトルがRipple。
名前の響きはいいなぁと思い、その意味を調べてみると
波紋という意味がありました。
『波紋!?』
それを見て、『ピン!』ときて
「この名前しかない、この名前にしよう。」と
Rippleという名前に決まりました。
実は、結構な思いが詰まった名前なんです。
この名前のように、Training Studio Rippleも少しづつ広げていきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Training Studio Ripple 末永敦之
----------------------
【Training Studio Rippleってどんなパーソナルジム?】
◆トレーナー紹介・店内の雰囲気
◆出来ること・ダイエット指導について
◆歪みを整えるということ
【体験セッションに関して】
◆内容・お問い合わせ・WEB予約
◆LINEで簡単お問い合せ・お申込み
料金に関することは、こちらから。